ピアノが好きすぎるブログ

イチのつく日に更新しています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

よいお年をお過ごしください(年末のご挨拶)

今回は、単なるご挨拶記事です。 内容は特にありません。 いつもこのブログを見てくれてるあなた。(もちろん初見さんの方も) どうか、健康で幸福なよき年を迎えられますように。 そのように、パソコンの前で手を合わせております。 2020年のツイキャスの方…

楽器配信についての仮説。

早いもので2019年があと10日間で終わろうとしています。 まあ、一応は、 (たいした仕事ではないが)働く身であり、 (平凡ではあるが)家族を持つ身であることから、 人生の時間のほとんどを、何かのために、誰かのために使っています。 このブログも…

練習したいブルース曲・厳選3曲

今日は、ブルースについて書きたいと思います。 私は、ハービーハンコックのWatermelon Man。 この曲に取り組んだことがあります。 個人的にイチオシ!ファンキーなWatermelon Man コード進行はこんな感じです。普通の12小節ブルースではなく、16小節です…

Elton John風バッキングパターンってこんな感じですね。

エルトンジョン(Elton John)さん。 このアーティストが好きな人いますか? きっと多いんでしょうね。 個人的に、彼の曲の中では「Daniel」とか好きですね。 エルトンジョンというと、ピアノ弾き語り系アーティストを語るうえで、 元祖というか、レジェンド…

ミューズスコアMuseScoreで楽譜にしやすい曲、しにくい曲。

今回は「耳コピー」したものを楽譜に書くことについて、思うところを書きます。 耳コピーの理想形は、 1.頭の中で音が鳴り、 2.それがドレミで聞こえ、 3.ほぼ自動で指に指令がいき、 4.演奏という形でアウトプット。 なのですが、 そんなことがいき…

達人が語る「教わること」の落とし穴。

今回は、専門性のある記事が間に合わなかったので、一般的な話を書こうと思います。 わたしは、マニアな世界に没入している人がその世界のことを語るのを聞くのが好きで、そういうアンテナにジャストミートした動画がこちらになります。 武術研究家の甲野嘉…

ウププ。まだクラシックのスケール練習とかしてるの?

「えー、令和元年11月16日であります。 クラシックピアノを、ぶっこわーす笑」 みたいなノリで記事を書いていきます。 などと冒頭からかましつつも、クラシックピアノの教則本のレビュー記事なども書いてますので、下の記事なども参考になさって下さいね。 …

ストライドピアノの基礎トレーニングを公開します。

わたしが目指している「耳コピピアノ」。 コピー元はバンドの曲だったりアイドルの曲だったりするのです。 ピアノ曲ではない「素材」をどうやってピアノのソロ演奏に落とし込むか。 というのが課題になってきます。 つまり、アレンジ技術の問題ですね。 「メ…

え?まだモニタースピーカー使ってないの?

今日の記事はモニタースピーカーについての記事でございます。 わたしはタイ在住なのですが、 タイのLazadaというECサイトで、モニタースピーカーをポチってしまいました。BEHRINGER MS16です。 Amazonでも売ってますよ↓ わたしのライフスタイルは、スピーカ…

「ピアノ弾いても肝心な音感が発達しない説」を解説してみました。

明日からベトナム・ホーチミンに旅行に行ってしまうので、軽く書きますが、 (飛行機は早朝!) 今日の記事は、けっこう自分の中では重要なことです。 ってことは、ピアノを趣味にしているあなたにとっても、きっと重要なことだろうと思います。 あなたは、…

弾いている鍵盤がわかるようにVS Uplight1を導入【動画】

Youtubeにピアノの動画をあげることについて。 絵柄としては、カメラで自分を映して、さらに弾いている手元もわかるような動画にしたいのです。 まずは「弾いたところがわかる鍵盤」をどうやって作るか、です。 フリーのピアノ音源 VS Upright1のお話です。 …

やっぱDAWだよなー、と思った話。

今回も、ゆるりと記事を書きます。 配信再開しましたぞ まずは配信(練習の実況中継)をがんばる。 ↓ すると、練習量が増えるので、必然的にピアノが上手くなる。 ↓ 見てもらえるような(編集アリの)YOUTUBE動画を作成。 という「顔出し音出し」の方向性で…

Androidスマホにイチナナを入れて、ピアノ練習配信したい。

最近はヒマでして(; ̄ェ ̄) ピアノに触れる機会が増えてます。 こんなのを練習してますよ。 1.ジャズスタンダード曲集を使った、コード (シェルボイシング)の練習。 パソコンの伴奏付き(Band in a box使用) 2.クラシックピアノの練習曲をゆっくり弾き。 …

はてなブログを続けよう。そして、ピアノ系情報発信についての考察。

今回は、ブログ運営の話でも書こうかな、と思います。 「はてなブログ」のProにしてからもうすぐ1年がたとうとしております。 www.pianosukisugi.com 詳しくは、上の記事を読んでいただくと、はてなPro化の方法などはわかります。 Proブロガー(笑)を目指し…

使い方がわからないのにAndroidタブレットを購入しました。

こんにちは。 ピアノとは関係ないお話ですが、最近、Huaweiのタブレット Mediapad T5というのを購入しました。 バンコクの家電量販店で買ったのですが、5990バーツでした。 これを書いている時点でのバーツは高いです。 1バーツ=3.57円ですので、 …

Cakewalk by Bandlabを今後、使いたい理由。

外出先で音楽をやりたい、、、。 そう思った人にお勧めしたいのが、ノートパソコンを使用しての音楽制作です。 働くというのは疲れるもので、家に帰ってからピアノなどに向かう元気がない。 そんなとき、外出先でマウスでポチポチと音楽を作ると、なかなか楽…

ピアノ配信の裏テーマ。現代の若者は幸せか?

今日は、ツイキャス配信について思うところを述べたいと思います。 最近は、Pococha、イチナナの名前をよく聞くのですが、はたして? 久しく配信から離れているので、動向が気になります。 仕事の関係で日本人の男子高校生と話す機会があったのですが、今は…

「ピアノを弾く時間がない問題」に対するトンデモ考察。

わたしには、昔から不思議に思っていることがあります。 それは、人間という生き物は、なぜか奴隷のように振舞いたがる、ということです。 「大人になった。だから働かねばならないので」というシンプルな理由だけで、人間、即ちホモサピエンスの奴隷行動は…

バラードのお供にi Real Proがいいかも、というお話。

まずは私事ですが、今日は誕生日でした。 ハッピーバースデーTo Me。 遠方にいる親に生んでいただいたことを感謝し、 妻子にいっしょにいてくれることに感謝し、、、 そして、ブログを読んでくれているあなたに感謝しています。(おー!Σ(・□・;)) ネタ…

Fly Me To The Moonを教えるJonny先生の動画を見て思う。

最近は、なかなか忙しく、「家に帰ってスケールとアルペジオの練習をして寝る」みたいな生活パターンのため、ブログのネタに窮しております。 そうなってくると、外出先でのピアノ動画視聴が主なピアノ時間という感じになってしまいまして、やはりお気に入り…

無料で使えるボーカロイド、Synthsizer Vを使ってみた。

先週の記事でVocaloidについてちょっと書いたのですが、 www.pianosukisugi.com 無料で使えるボーカロイドがないものか?と思って探してみたところ、見つかったのでそのことを記事に書こうと思います。 ちなみに、有料のVocaloid、「初音ミク」とか「鏡音リ…

VOCALOIDについて識者に聞いて思ったこと。

ブログを書いているあなたは、 ネタ切れしているときどうしているだろうか? わたしは、人と話をして、その人の情報を引き出して、それをネタにしています。 人は話を聞いてくれると嬉しいと感じるものらしい。 関心を示して聞くと、嬉しそうに一生懸命、ペ…

トレンドブログではないのですが、京アニさん作品について。

痛ましい事件が起きてしまいました。 京アニ放火事件。 34人の死者を出したって、、、ちょっと想像できない。 亡くなられた方、そのご遺族の方には、かける言葉もありません。 記事を読むと、すごいマイナスの波動を感じます。 京都アニメーションホームペー…

チェルニー100番のうち4曲だけ弾いてみた感想。

先週の記事の続きになります。 www.pianosukisugi.com そういえば、チェルニー、ではなくてツェルニー、なんでしょうかね。 カタカナ表記がよくわからないので間違っていたらご容赦ください。 先週、記事を書いてから1週間練習してみたので、その感想を書き…

さらに加えたいメカニカルな練習。(チェルニー100番より)

今日は練習曲ネタです。 2年以上前の過去記事をご紹介します。これを読んでから今日の記事を読んでいただくよいかもしれません。(お時間があれば) www.pianosukisugi.com 2年以上前に書いた記事ですが、私は今もまだ「リトルピシュナ」を弾いています。 こ…

移動ドの人のためのメロディックマイナースケールの歌い方を考える。

これをお読みのみなさんは、マイナースケールの曲が得意でしょうか? わたしは苦手です、、、。 苦手な理由は、いくつかあると思うのです。 考えられるのは、 1.マイナースケールの曲は、メジャースケールに比べて、あまり聞く機会がない。 2.基本的に暗…

移動ド保持者のための「曲の一部だけ転調」の対処法の考察。

このブログでしばしば話題にしている耳コピピアノについての記事です。 先週、わたしは、クイーンの「Good Old Fashioned Loverboy」とAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」の耳コピーをしていました。 外出先で、バスや電車に揺られながら、ですので、…

移動ド保持者のための「曲の一部だけ転調」の対処法の考察。

このブログでしばしば話題にしている耳コピピアノについての記事です。 先週、わたしは、クイーンの「Good Old Fashioned Loverboy」とAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」の耳コピーをしていました。 外出先で、バスや電車に揺られながら、ですので、…

「職業作曲家への道」を読んでの感想。

今回の記事では、最近読んだ音楽関連書籍について書いてみます。 これがその本です。 謎の多い職業、作曲家 ピアノを弾く人が、なぜ弾くネタに困らないか、というと、 作曲家たちが次々と作品を作るからです。 そのおかげで、あなたが一生ピアノを弾いても弾…

レッドスペシャル?

ピアノネタから逸脱してしまいますが、ギターのサドル交換をしました。 えー、ネタ切れってやつです… ビフォーアフターの写真を載せたかったのですが、ビフォーを撮影し忘れてしまいまして、アフターのみの写真になります。 ちなみに、フェルナンデスのZO-3(…

スポンサードリンク