ピアノが好きすぎるブログ

イチのつく日に更新しています。

YAMAHA AG06 をPCに接続してみた。

この4月に購入した「YAMAHA AG06」。

ジャンっ!(あ、ツイッターと同じ写真や)

f:id:pianosukisugiru:20180426195659j:plain

さっそくPCに接続してみましたので、使い心地をレポートしていきたいと思います。

買ったときの記事は下になりますね。

pianosukisugi.hatenablog.com

PCにつないでも認識しないので一瞬焦る(;'∀')

AG06をPCにUSBケーブルで接続しても

「あれ?認識しないぞ!?」といきなり焦る人が多いと思います。

わたくしがそうでした。。。「Windows10(英語版)」で使ってます。

その原因はおそらくは

  • 本体の電源オンスイッチを押していない。

  プラグインパワーですけど、スイッチついてます!

  昔はCDとかにドライバーが入ってたのに、、、今はサイトからダウンロード。

  これはなかなかわかりずらい!

Yamaha Steinberg USB Driverのダウンロードは執筆時点で下のリンクでOKです。

http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/mixers/ag/ag06/downloads.jsp

画像でも確認。

 

f:id:pianosukisugiru:20180426191300j:plain

なお、「AG DSP Controller」はエフェクトを操るソフトのようです。

まだ使っていないけど、いずれ記事にするかも、です。

インストールはしたので、キャプチャしておきました。

プリセットが入ってるから、これを選ぶだけでよいみたい?

f:id:pianosukisugiru:20180426194521j:plain

 

AG06を使って、YOUTUBEライブで将棋の実況をしてみました。

ピアノ実況は次回にするとして(練習してないので)

今回は将棋実況で使い勝手をチェックしました。

もし将棋がお好きでしたら、見てください。下手なんで恥ずかしいですけど。

youtu.be

で、今見て気がついたんですけど、

駒の音がエコーがかかったようにダブって聞こえますね。

駒音(PC)と声(マイク AG06のインプット1を使用)をループバックでミックスして出してるんですけど、配信ソフト(OBS)で音声のソースを「PC」「マイク」の両方を選んだからかな?「マイク」だけにすればよかったんだと思う。

これ、次にピアノ実況のときに実験します。

という感じで、今日軽く触ってみた感じだと、まずは満足の出来ですね。

PCでの実況配信にオススメします。

 

「読者登録ボタン」と「プロフィールページへのリンク」のHTML ↓ ☆彡記事を書いている人はこんな人です。彡☆

↓ ☆彡記事を書いている人はこんな人です。彡☆

「拓也さん」とは誰か? - ピアノが好きすぎるブログ

↓ ☆彡読者登録もよろしくね。彡☆

次回の更新は5月5日(土)になります。

スポンサードリンク