ピアノが好きすぎるブログ

更新不定期です。イチのつく日に過去記事のリライト情報を更新しています。

【メリークリスマス】今年もお世話になりました【2025年のブログ運営方針】

ゆう@天音理心流です。

 

「久しぶりのブログ更新」となってしまったのですが、一応生きていました。

読みに来ていただいたあなたにメリークリスマス!

 

わたしは、ピアノとは別に2か月に1曲ペースを目標に、歌モノのDTMにチャレンジしています。それで、12月25日に「あなたとクリスマスイブ(AKB48)」のカバーをユーチューブに投稿しましたので、よかったら聞いてください。

原曲KEYでやったので、高い声を出すのが大変でした。しかし、KEYを低くすると違う曲に聴こえてしまうので、いつも悩むところです。

(じゃあ、ボーカロイド使いましょうよ、という話なのですが)

 

2025年のこのブログの運営について

さて、長らく不定期更新になっていた「ピアノが好きすぎるブログ」ですが、2025年から新たに記事を書いていくことにしました。

 

どんな人に届けたいか、というと、以下のような人(ペルソナ)です。

ペルソナA

・男性 40歳

・独身。(あわよくばピアノでモテたいと思っている。)

・音楽を通して友だちを作りたい。

・仕事はほどほどにして、趣味のピアノに力を入れたい。

・クラシックではなく、好きなJポップなどを弾きたい。

・ゆくゆくはジャズのインプロビゼーションにもチャレンジしたい。

・楽譜を読む/コードなどの音楽知識 は、若いころアコギで弾き語りに挑戦したとき に少し身についている(が、すでに忘れている)

 

ペルソナB

・女性 40歳

・既婚。(子どもは中学生の女の子が一人)

・やっと子どもが自立してきて、自分の時間が取れそうだ。

・そうだ!ピアノを弾こう、となぜか思った。

・ピアノ弾き語り(Kiroroなど)もやってみたい。

・昨今の不況でお金の余裕がないのでピアノ教室に通うのは無理。

・楽譜を読む/コードなどの音楽知識は皆無。しかし、カラオケで松浦亜弥を歌うなど、音楽は大好き。

 

このくらいの人に刺さるような記事を書きたいです。

 

なぜなら、ブログ主・ゆう自身が、

・ピアノ(ギターも)に触れ始めたのが高校生くらいで遅かった

・その時点での音楽知識が義務教育レベルだった

という感じなので、当時の自分に伝えたいことを書くのは、それなりに役に立つ記事になると思うからです。

 

ただ、投稿頻度は不定期です。。。

2025年もよろしくお願いいたします。

よいお年を~

 

スポンサードリンク