ピアノが好きすぎるブログ

イチのつく日に更新しています。

オリジナル即興メソッド「無練習」を構想。

 

ゆう@天音理心流© です。

とうとう12月になってしまいましたね。

今年は、本当に矢のように過ぎて行った1年だった。

 

「耳コピ」だけではなあ、、、

最近は、わたしのピアノ練習は、

「リトルピシュナ」のスケール、アルペジオの練習。

#41-48、がメインです。

 

 

16分音符でBPM30から35くらいのスピードで、

その日の調子によって弾いています。

 

1回25分。2回で41〜48のワンセット終わる、という感じ。

 

ところで、、、即興演奏について

最近はやりのChatGPTに質問すると、

 

 

「基本的なスケールと和声の理解」

 

というのがまっさきに出てくるのですね。

 

「リトルピシュナ」のスケールとアルペジオの練習は、

方向性としては、

まちがっていないと思われます。

(Cイコールドミソ、みたいな単純な和声とスケールなので、

十分ではないとは思いますが😅)

 

 

一時、ユーチューブで、

天才ジャズピアニスト ゆうこりん先生

の動画を見て、

あまりに感銘を受け、

耳コピを中心にやろうと思ったこともあるのですが、

 

もちろん、耳コピも続けようと思いつつ…

(耳コピは、「巨匠の音楽に触れる喜び」があります。)

 

でも、即興演奏って、

「そもそも論」で言うとさ

 

そのときのアイディアとか、その瞬間のキモチ。

そういう一期一会、を弾くものでしょ?

 

という疑問も湧いてきて、

 

とりあえず、あまりいそがしくないコードチェンジ。

2小節ずつ変わってゆくチェンジの上に

 

ほとんど頭を使わずに、

音楽そのものにキモチを集中できる

即興演奏法。

 

を編み出すことにしました。

(前から言ってますが)

 

うまくいくかどうかはわからないけど、

情報商材屋さんのプロダクトローンチ

 

のように、このブログに開発のようすを書いていく。

出来がよかったら、有料記事😆

 

そんな野望を持つに至りました。

 

いちおう、メソッドの名前は、

 

「無練習」

 

という、衝撃的な名前にしようと思っているのですが。

 

もちろん、練習しないわけではないです。

 

けど、

 

練習して → 即興演奏する。

 

って「→」の部分に重大な矛盾があるのです。

 

だって、その瞬間のアイディア、キモチを出せないと

即興演奏じゃないんですよね。

 

じゃ、

 

練習して→それを弾くのって、

 

即興演奏じゃないじゃん( ´∀` )

 

ということになってしまうの、おわかりでしょうか?

練習した「過去」が、「今」に反映してる状態。

 

今を切り取れていない。

 

ちょっと深いですね。

 

ではでは。

お読みいただきましてありがとうございます。

次回の記事は12月11日になります。

 

 

 

スポンサードリンク