ピアノが好きすぎるブログ

イチのつく日に更新しています。

無編集クソ動画、それが私の生きる道。

 

親に古いデジカメをもらいました。

 

↓これのホワイトのやつです。

 

オリンパスの2011年モデル。XZ-1。

 

写真なんてスマホで十分。

ミニマリストの私はそう思っていましたが、

旅行にハマりだしてから、

せっかくの思い出をいい写真に残したいと思うようになりました。

 

新型コロナウィルスでとん挫していますが、わたしは2019年から旅行に力を入れていて、香港(4月)ホーチミン市(10月)と家族旅行を楽しんだのです。

スマホでせっせと写真、動画を撮りました。

でも、、、

次回の旅行からはちゃんとしたカメラを持ち歩こう。

そう思うようになりました。

写真にハマれば、一眼を買うでしょうけど、、、

欠点としては重いからねえ。どう考えても旅行には不向きだ、、、。

 

このカメラ(XZ-1)は自撮りも出来ないし、直接SNSに投稿する機能もない。

「まあまあいい写真が撮れる、昔のデジカメ」そんなところでしょう。

高性能の割には気軽に持ち歩ける、手軽さが売りといえば売りかな。

 

期待しているのは、「アートフィルター」というエフェクト機能です。

普段の生活の中で、バンコクの「街角写真」。

年に数回の「旅行写真」を撮る。

 

そんなシーンで、「ちょっと変わった表現の写真」を撮るのに

活躍してくれるのでは、と思うのです。

 

そんなわけでXZ-1で動画の撮影実験をしてみました。

 

 今回、「無編集クソ動画」をXZ-1で動画撮影してみました。

パソコンの画面を直撮りしてトークを録音する、というスタイルです。

ここ数週、ネタにしていた「BigoLive」について語ってみました。

 

うれしかったのは、音がきれいに録音できたこと。

YOUTUBEでは音が大事です。

どうぜ画面なんか見られてないと思う。

「画質」、とかはよくわからないですけど、

ファイルサイズが大きかったし、

今までのWEBカメラよりは高画質な感じです。

 

今回は無編集ですけど、

編集でやるなら、

「ピクチャインピクチャ」を覚えなきゃ、ですね。

「カメラで撮った映像」と「楽譜の画像」を合わせる。

そんなパターンの動画を作りたいです。 

 

動画を週に1本あげることを目標にしているので、

今回は「無編集クソ動画」での投稿にしました。

 

【無編集クソ動画、とは?】

動画編集(カット、BGM、テロップ、効果音)を一切入れず、撮影した動画をそのまま投稿すること。

手間がかからないので、低品質であるが数を打てることがメリット。

ありがちなのは、自撮りでトークするパターン。

 

 

 「無編集クソ動画」でも上げないよりマシであるし、意味もある。

自撮りモードがないXZ-1で「自撮りトーク動画」をやろうと思ったら、

アングルをばっちり合わせて普通に撮影する。(撮影中のチェックはできない)

タブレットのカメラで自分を映して、タブレットを撮影する。(意外と斬新なアングルになるかも)

 

の2つのやり方がありそうでした。

「WEBカメラ自撮りの無編集クソ動画」よりは、いくらかマシな映像になりそうです。

無編集クソ動画をやるなら、せめてカメラは少しいいやつを使うのもコツかもしれません。特に音声がクリアに撮れることが大切です。

 

相変わらず誰も見ないYOUTUBEをやっていますけど、

球数を打つという意味で、無編集クソ動画は可能性を感じました。

いずれ、

「ちょっとは見てもらえる動画ができたら、そのテーマで新作の動画を作る」

という突破口の開き方ができるからです。

いちいち作りこまずに、まずは球数を打つ。

トライアンドエラーのサイクルを早くする、ということですね。

 

底辺動画投稿者からの脱出には、大切なことかと思います。

 

 

では、お読みいただきましてありがとうございます。

次回の更新は5月9日(土)になります。

スポンサードリンク